寄宿舎

【寄宿舎の教育目標】
・基本的な生活習慣を身につけた子ども
・自分の意思を積極的に表現する子ども
・お互いに思いやり、楽しく生活する子ども
・健康で安全に生活する子ども

【運営方針】
・子どもの主体性や自主性を大切にし、個々に応じた生活指導と学部としての一貫した指導に努める。
・保護者・教務との連携を密にし、一貫した指導に努める。
・専門性に関わる研修を行い、教職員の共通理解のもと、一貫した指導に努める。
・地域に開かれた寄宿舎をめざし、積極的な情報発信に努める。
・健康及び安全指導の充実を図り、舎監・教務・事務・保護者と連携して健康・安全に努める。

【本年度の重点課題】
・寄宿舎生活を通して豊かなコミュニケーション能力を育てる指導法の研究に努める。
・子ども達の実態を把握し、指導員間の共通理解の基で、日常生活指導の充実に努める。
・行事の中で異年齢の子どもたちが協力し合うことで、互いを思いやり責任ある行動ができるように指導に努める。

寄宿舎の様子

4月誕生会

4月24日、寄宿舎で4月の誕生会を行いました。

誕生者から挨拶のあと、みんなで食事をしました!

ゲームは、久しぶりに体育館で「バナナ鬼」を行って楽しい時間を過ごしました。

 

進級を祝う会を行いました。

4月10日(水)に進級を祝う会を行いました。

今年度は寄宿舎生5名でのスタートとなります。

祝う会では、それぞれ今年度の目標を掲げ、自己紹介をしました!

みなさんが良い年度になることを願います。

祝う会を行いました。

大学生のボランティアさんとの交流も回数を重ね、体育館で運動をしたり、宿題やゲームをしたり、寄宿舎生にとっては身近な存在になってきています!そんな大学生との交流も、卒業や修了で退舎する舎生にとっては最後の交流となります。今日は、大学生が企画して卒業や修了を祝う会を行いました。それぞれ制作物を一生懸命作成して、最後に大学生からお祝いの言葉を貰い表情はニッコリ!4月から新生活が始まりますが元気に過ごせることを願います。

ひな人形を飾りました

立春が過ぎ、プラス気温の日が続いて道路はべちゃべちゃ、滑りやすくなり一足早い春が感じられます。寄宿舎では節分が終わったことから、プレイルームでひな人形を飾って夜に女子が集まり写真を撮りました!その様子を男子が見て「自分たちも」とみんなで写真を撮りました!女子も男子もみんな元気に過ごせる1年になることを願います。

雪かき係、頑張っています!

今シーズンの旭川は12月にドカ雪に見舞われ、その後も少しずつ積雪は増え、平年よりも雪が多い状況です。街は除排雪が進み歩きやすくなりましたが、寄宿舎の玄関前も雪かき係がきれいに除雪してくれます!今年は雪かき係の出番が多くて大変ですが、みんなが過ごしやすいように日々頑張って除雪しています!

大学生が遊びに来たよ!

12/10日曜日に大学生のボランティアさんが来て、子どもたちと遊んでくれました!
プレイルームでおしゃべりをしたり、ホールで卓球をしたり、自室でスイッチをやったりと楽しく過ごしました。年の近いお姉さんが来てくれて、子どもたちからは「次はいつ来てくれるの?」ととても楽しみにしている様子でした!

クリスマスツリー飾り付け

2023年も残すところ僅かとなりました!寄宿舎では20日に今年最後の行事となるクリスマス会が行われます。今日はクリスマスに向けてみんなでツリーの飾り付けをしました。
 サンタさんが来られるようにと、ひとりひとりツリーの枝に装飾をつけて、最後にイルミネーションを点灯すると幻想的な雰囲気になりなりました!素敵なクリスマスになるといいですね!

お楽しみ外出

今年度初のお楽しみ外出に行ってきました!
この日は、天気も良く気温も高かったので、絶好の外出日和となりました。
昼食はランチビュッフェだったため、みんな好きな物を選んでおいしくいただきました。
その後バスに乗って、ラウンドワンに行きゲームや卓球、ビリヤード、バッティングマシーン、ゴーカート、セグウェイなどたくさん遊びました。みんなで楽しいひとときを過ごす外出になりました!

食堂大掃除

夏休み中に寄宿舎の工事が入り、床がピカピカで舎内も明るくなりました。
床が新しくなってから初の食堂大掃除。床が白くなり汚れが目立つようになったので、黒ずんでいる箇所などを見つけながら、床とイスをみんなでゴシゴシ水拭きをしました。

水害時の避難訓練をしました!

ここ数年異常気象が続いていますが、ここ旭川でも記録的な暑さやゲリラ豪雨が起きています。今回は水害に備えて、水害時避難オリエンテーションを行いました。初めての訓練ということもあり、まずは水害が起きたときの動画や避難時に気を付けることを学びました。その後、実際に水害が起きた想定で2階へ避難しました。実際に災害が起きないことを祈りますが備えあれば憂い無しですね!