寄宿舎の様子

豆まき会

1月29日に豆まき会をしました。

節分の由来を聞いてから、まずはトントン相撲をしました。

みんな良い勝負で最後まで結果がわからない中、最後は中学生が優勝しトロフィーを授与されました。

後半は、今年1年の福を願って鬼に豆をまきました!

退治退治した後は、今年の年男からみんなにおやつが配られました。

今年も健やかに過ごせますように!

1月誕生会

1月22日(水)に誕生会を行いました。

1月の誕生者は2名です!2人でケーキのろうそくを消した後に、みんなの前であいさつをしました。

夕食はみんな大好きなカレーライス!食事の後にはデザートのシフォンケーキを堪能しています。

その後、先生方と一緒にみんなで「手話伝言ゲーム」をして盛り上がりました。

係の舎生は事前準備や司会の練習など真剣に取り組んでおり、みんなで楽しい会にすることができました!

クリスマス イルミネーション

12月23日(月)、学校と寄宿舎の改装に携わって下さっている工事業者様から、子どもたちへのサプライズとして寄宿舎の玄関前にイルミネーション設置して頂けました。

イルミネーションを見た舎生は「きれいだね!」と大喜び!夜にはみんなで記念撮影をしました。

工事業者の皆様、私たちのためにありがとうございました!

クリスマス会

12月18日にクリスマス会を行いました!

係の舎生は装飾や司会の練習など頑張っていました。

 

会が始まると、大学生のボランティアさんと一緒に食事や会話を楽しんだり、ゲームをしたりと大盛り上がり!素敵なクリスマス会でした。

クリスマス会装飾作り

12月に入ってから、みんなでクリスマス会に向けた装飾作りをしています。それぞれ創意工夫して一生懸命取り組んでいます。本番が楽しみですね!