給食室より

給食室より

「かむかむDay」を頑張っています!

 本校では、今年度から月に1度「かむかむDay」を実施しています。かむことによる健康増進と、窒息事故予防を目的として、かみごたえのある食材や料理を提供し、かむことに集中する日にしています。この日はみんなで一生懸命かみながら、かむと体に起こる良いこと(効果)を学びます。

 1月の「かむかむDay」では、玄米入りごはんに、豚もも肉・れんこん・つきこんにゃくなどを炒めてのせた「かむかむ丼」が登場しました。子どもたちは、「30回かんだよ!」、「今日はあごがつかれたよ。」と、一生懸命かんでいる様子でした。

 かむことは、歯が丈夫になるだけではなく、脳の発達やがん予防にも効果があるといわれています。

 今後も継続して実施し、かむ習慣が身に付いたら良いなと思います。